2025年9月– date –
-
活動報告
インドの大都市を巡るPICCツアー体験記インドツアー 第2弾
京都桂病院 副院長・救急科部長寺坂勇亮 今回は、インドの代表的な病院6施設(病床数400~1500床)を訪問し、PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)の導入状況を視察しました。これらの病院では、1日あたり10~15件のPICC挿入が行われており、各施設にお... -
blog/newsletter
成人におけるカテーテル関連血流感染(CABSI)予防ガイド2025(後編)
引き続き、米国のAPIC(感染制御疫学専門家協会)が2025年に発表した「成人におけるカテーテル関連血流感染(Catheter-Associated Bloodstream Infection: CABSI)予防ガイド」をご紹介します。 今回は後編で、カテーテル管理のベストプラクティスをご紹介... -
活動報告
インドの大都市を巡るPICCツアー体験記インドツアー 第1弾
京都桂病院 副院長・救急科部長寺坂勇亮 今回、インドの主要都市を7泊9日で巡り、現地の病院や医療現場を視察してきました。人口世界一、経済成長著しいインドですが、医療の現場は公立・私立、都市・地方で大きな格差があります。実際に足を運び、PICCを... -
blog/newsletter
成人におけるカテーテル関連血流感染(CABSI)予防ガイド2025(前編)
今回は米国のAPIC(感染制御疫学専門家協会)が2025年に発表した「成人におけるカテーテル関連血流感染(Catheter-Associated Bloodstream Infection: CABSI)予防ガイド」をご紹介します。長くなるので2回に分けてお送りする予定です。今回は前編で、カテ...
1
