この度,カテーテル管理に関する教育・研究組織である日本血管内留置カテーテル研究協議会 (JIVCARES) の研究ミーティングを11月29日に開催いたします。
研究だけではなく,最新文献紹介や教育講演も予定しております。
ぜひ,皆様にもご参加いただければと案内させていただきます。
以下にJIVCARESの概要とミーティングの案内となります。
ご多忙かと存じますが,ぜひ奮ってご参加いただけますと幸甚です。
研究会概要 JIVCARESとは
一般社団法人日本血管内留置カテーテル研究協議会(JIVCARES)は、本邦における血管内留置カテーテル(VAD)管理の質向上と世界標準化を目指して設立された組織です。VAD全般にわたる研究を広く行い、日本発のエビデンスを創出するとともに、若手研究者の育成、多施設研究の実施、国際研究への参加を通じて、本邦のVAD管理の発展に貢献することを目的としています。
リサーチミーティングのねらい
JIVCARESリサーチミーティングは、VAD関連の研究について議論するプラットフォームとして設けられました。このミーティングを通じて、研究の質向上を図り、多施設研究の促進、若手研究者の育成、そして最新の知見の共有を行います。3〜4ヶ月ごとの定期開催を予定しており、VAD管理に関わるすべての医療従事者にとって有益な場となることを目指しています。
申込みはPeatixから
https://jivcares-researchmtg20251129.peatix.com/
ぜひ奮ってご参加いただければと存じます。
本ミーティングが実りある議論の場となり、VAD管理の向上に寄与することを願っております。
————————————————
一般社団法人日本血管内留置カテーテル研究協議会(JIVCARES)
リサーチミーティング担当 柏浦正広


コメント