来る7月10日(木)から12日(土)にかけて、パシフィコ横浜にて「第40回日本環境感染学会総会・学術集会」が開催されます。
本学会では、J-IVCARESの理事によるVAD(血管アクセスデバイス)関連の発表が5演題予定されております。
また、会期中はNORTH3階の非営利団体展示スペースにて、J-IVCARESの活動を紹介するポスターの掲示とチラシの配布を行っております。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひこの機会にお立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日時 | 会場 | 演題名 | 担当 |
---|---|---|---|
7/11 9:50-11:20 | 第9会場 | シンポジウム25 ”カテーテル関連感染症ゼロ”を目指して カテーテル関連血流感染症ゼロへの挑戦:基本の徹底とバンドルアプローチの実践 | 安田英人 |
7/11 11:40-12:40 | 第13会場 | ランチョンセミナー9 末梢静脈カテーテル管理における国際動向と日本の現状を考える | 安田英人 |
7/11 13:50-14:50 | 第13会場 | 一般口演4 MRSA菌血症ゼロおよびカテーテル関連血流感染ゼロを目指した組織的な支援の効果検証 | 富田学 |
7/12 9:40-10:10 | 第2会場 | ベーシックレクチャー13 急性期病院におけるCLABSI予防対策:2022年改訂ガイドラインを踏まえて | 富田学 |
7/12 14:45-15:15 | 第9会場 | 教育講演20 末梢静脈カテーテル関連感染症の現状と対策 | 安田英人 |
今までの活動記録はこちら
あわせて読みたい


活動記録
2025年 日本血管内留置カテーテル研究協議会(J-IVCARES)では、血管内留置カテーテルに関する研究・教育・普及活動の成果を広く共有するため、代表・理事・執行役員ら...
コメント